このサイトはアフィリエイト広告を利用しております
京商 FAZER D2・2025年新作RWDドリフトカーの性能・価格・特徴を解説
2025年6月30日発売の京商「FAZER D2 トヨタ86 GT チューンド・バージョン」は、初心者でも手軽に本格ドリフト走行が楽しめる1/10スケールのRWD電動RCカーです。工場で塗装・組み立て・メカ搭載済みの「レディセット」仕様で、必要な電池やバッテリーを用意すればすぐに走行可能。新設計のドリフト専用シャシーと、ステアリング&スロットルに対応した高性能ジャイロの搭載により、誰でもリアルなカウンターステア走行を体感できます。本記事では、その魅力やスペック、対応オプションパーツなどを詳しく解説します。
1. 【はじめに】FAZER D2とは?
2025年6月30日、京商(Kyosho)から待望のドリフト専用ラジコンカー「FAZER D2」シリーズが登場します。このモデルは、人気のFAZERシリーズをベースにしつつ、ドリフト性能に特化した完全新設計のRWD(リア2輪駆動)シャシーを採用。
リアルなドリフト走行を手軽に楽しめるよう、工場であらかじめ組み立て・塗装・メカ搭載まで済んだ「レディセット」として提供されており、初心者でも開封後すぐにドリフト走行が可能です。
トヨタ86 GTを再現した精巧なボディは、見た目のリアリティも抜群。走るディスプレイモデルともいえる「ULTRA SCALE BODY PLUS」によって、R/Cカーというより“実車のミニチュア”と呼ぶにふさわしい完成度を誇ります。
2. 【注目ポイント】FAZER D2のココがすごい!
FAZER D2の魅力は、「手軽さ」と「本格性能」の両立にあります。以下の5つのポイントは特に注目に値します。
-
🔧 完全新設計のRWD専用シャシー
ドリフトの安定性とコントロール性を高次元で両立した、まさに“現代のドリフト標準”。 -
🧭 ステアリング&スロットル両対応の高精度ジャイロ内蔵受信機
従来のRWDモデルでは難しかったスロットル制御までサポートし、誰でもカウンターステアを簡単に操作可能。 -
🎨 穴開け不要のULTRA SCALE BODY PLUS
ミラーやバンパーまで再現されたスケールボディは、飾っても見応え十分。 -
🔁 ホイールベース可変機構で別売りボディにも対応
240〜273mmの調整ができるので、FAZERシリーズの多くのボディが流用可能。 -
🔋 バッテリーホルダーは汎用サイズに対応
ニッケル水素からリポまで、さまざまな形状のバッテリーが装着できる設計でカスタムも容易です。
3. 【スペック詳細】テクニカルデータ一覧
FAZER D2 トヨタ86 GT チューンド・バージョンの基本仕様は以下の通りです。1/10スケールのR/Cドリフトカーとしては標準的ながら、細部にこだわった設計が光ります。
項目 | スペック |
---|---|
スケール | 1/10 |
駆動方式 | RWD(リア2輪駆動) |
モーター | G22ブラシモーター |
全長 | 441mm |
全幅 | 208mm |
全高 | 136mm |
ホイールベース | 260mm(可変:240〜273mm) |
トレッド | F:172mm / R:180mm |
シャシー高 | 12mm |
ギヤ比 | 9.1:1 |
タイヤサイズ | φ63×24mm(F/R共通) |
重量 | 約1450g(バッテリー含まず) |
ジャイロ | KRG-331D(ステア/スロットル対応) |
サーボ | KS4072-06W |
プロポ | KT-231P+ |
4. 【すぐに走れる】セット内容と必要なもの
FAZER D2は「レディセット」という形式で提供されており、購入後すぐに走らせられるのが最大の魅力です。ただし、いくつかのアイテムは別途準備が必要です。
✅ セット内容(同梱品)
-
組み立て・塗装済みRWDドリフト専用シャシー
-
「ULTRA SCALE BODY PLUS」搭載済みボディ(トヨタ86 GT)
-
シンクロKT-231P+ 2.4GHz送信機
-
六角レンチ(1.5mm / 2.0mm)、十字レンチ(小)
-
セッティング変更用パーツ
🔧 走行に必要な別売品
-
単三乾電池×4(送信機用)
-
走行用バッテリー(7.2Vニッケル水素または2Sリポ推奨)
-
バッテリー用充電器
-
工具(メンテナンスやチューニング時に使用)
工場でR/Cユニットの搭載・ボディの塗装・デカール貼りまで完了しているため、必要なバッテリー類を用意すれば即走行可能。これが初心者にも選ばれている理由です。
5. 【走行性能】初心者でもできる!リアルドリフト体験
FAZER D2最大のウリは、リアルなドリフト挙動を簡単に再現できるその走行性能にあります。
🔸 ジャイロ内蔵受信機「KRG-331D」
ステアリングだけでなく、スロットルの操作も補正してくれる高性能ジャイロを搭載。車体がスライドした際に、自動的にカウンターステアを当てるサポートを行い、初めての人でも自然なドリフトが可能です。
🔸 ロングスパンサスペンション & ハイマウントモーター
近代ドリフトカーのトレンドを取り入れたサスペンションは、安定性と操作性のバランスが良く、スムーズな荷重移動によるコントロール性を発揮。
🔸 樹脂製ドリフト専用タイヤ
専用の硬質ドリフトタイヤは、滑りすぎず、グリップしすぎない絶妙な素材で、ドリフト入門にぴったり。カーペットやアスファルトでも高い滑走性能を維持します。
6. 【カスタム・拡張性】チューンアップも楽しめる!
FAZER D2は完成済みモデルでありながら、本格的なカスタマイズにも対応しているのが嬉しいポイント。R/C上級者も満足できるだけのポテンシャルを備えています。
🔧 ホイールベース可変機構
シャシーは240〜273mmの範囲でホイールベースを調整でき、既存のFAZERシリーズの多くのボディを載せ替え可能。気分やシーンに合わせてボディ交換を楽しめます。
🔋 汎用バッテリーパック対応ホルダー
リポ・ニッカド・ニッケル水素など、各種形状のバッテリーパックに対応するホルダーを装備。将来的なパワーアップも見据えた設計です。
🛠 豊富なオプションパーツ
-
メタルギヤへの交換
-
アルミ製サスアーム
-
ハイトルクモーター搭載
-
ドリフト専用タイヤの選択肢増加 など
「走るだけで終わらない」──育てる楽しさ・チューニングの奥深さも兼ね備えた1台です。
7. 【ULTRA SCALE BODY PLUS】実車級のスケール感
FAZER D2に搭載されるボディは、京商が誇る**「ULTRA SCALE BODY PLUS」**仕様。そのリアリティは「走るディスプレイモデル」と称されるほどの完成度です。
🎨 穴あけ不要の高精度外観
従来のポリカーボネートボディでは、マウント用の穴がどうしても外観を損ねる要因になっていました。しかし本モデルでは、穴を開けずにボディを固定できる新設計構造を採用。造形美が一段と際立ちます。
🚗 実車を忠実再現したディテール
-
専用設計のライトバケット
-
スケール感を高めるドアミラー&バンパー
-
トヨタ86 GTの「チューンド・バージョン」をモデル化
これらの細部表現が一体となって、R/Cというより精密な1/10スケールモデルカーとしての存在感を醸し出します。
📷 見た目重視派にもおすすめ
SNSで映える“映えRC”を求めている人、スケール感にこだわるユーザーにとっても、ULTRA SCALE BODY PLUSは大きな魅力。見て良し・走って良しの1台です。
8. 【こんな人におすすめ】
FAZER D2は、ただの入門機ではありません。レディセットの手軽さと、セッティング自由度の高さを両立した“次世代型R/Cドリフトカー”として、以下のようなユーザーに特におすすめです。
🔰 初心者・未経験者
-
工場完成済み、組み立て不要で買ってすぐ遊べる
-
ジャイロ搭載で操作ミスを自動補正
-
説明書も親切でスタートが簡単
🎯 中級者
-
シャシーのセッティング変更でドリフトスタイルに合わせた調整が可能
-
バッテリーやタイヤを変えることで走行特性をカスタムできる
🛠 上級者・カスタム派
-
多彩なオプションパーツで本格的なドリフト仕様に進化
-
FAZERシリーズの他ボディと互換性あり、ボディスワップも自由自在
趣味性の高いR/Cドリフトの世界に、入門から長く楽しめるベース車両としてピッタリの存在です。
9. 【まとめ】FAZER D2が“買い”な理由
京商 FAZER D2 トヨタ86 GT チューンド・バージョンは、今後のRWDドリフトR/Cの“新スタンダード”となりうる完成度を誇ります。最後に、選ばれる理由を整理してみましょう。
✅ 購入後すぐに走れる手軽さ
塗装・メカ搭載・調整済み。電池とバッテリーを用意するだけでOK。
✅ ドリフト初心者でも安心のサポート機能
ステアリングとスロットルの両方を制御する2軸ジャイロ搭載。
✅ カスタマイズと拡張性も抜群
ホイールベース変更やオプションパーツで自分だけの1台に育てられる。
✅ 実車さながらのリアルな見た目
新設計「ULTRA SCALE BODY PLUS」で、走行も鑑賞も楽しめる。
ドリフトに挑戦したい人も、本格派の2台目を探している人も──
FAZER D2は間違いなく“買い”な選択肢です。
コメント