このサイトはアフィリエイト広告を利用しております
記念すべき第50弾!全24種の魅力と、予約・購入前に知っておきたいポイントを解説
2025年8月16日、BE@RBRICKシリーズの記念すべき第50弾が登場!「BE@RBRICK SERIES 50」は、全高約70mmのフィギュアが1BOXに24個ランダム封入された大人気コレクション。アーティストコラボやシークレットなど、何が出るかは開けてからのお楽しみ。この記事では、発売日・ラインナップ・価格・予約方法・レア情報まで、購入前に知っておきたいポイントをわかりやすく解説します。初めての方にもおすすめのガイドです!
① はじめに:BE@RBRICK SERIES 50ってどんな商品?
BE@RBRICK(ベアブリック)は、メディコム・トイが展開する大人気のフィギュアシリーズ。クマ型のボディに多彩なデザインが施され、国内外のアーティストやブランド、アニメ・映画とのコラボなどでも有名です。
今回登場する「BE@RBRICK SERIES 50」は、シリーズ記念すべき第50弾。2025年8月16日発売予定で、1BOXに24個のフィギュアがランダム封入されています。各フィギュアのサイズは約70mm(100%サイズ)で、手のひらに収まる可愛らしい大きさ。
ベーシックからアーティストモデル、キャラクターコラボ、レアなシークレットまでがラインナップされ、何が出るかは開けてみてのお楽しみ。コレクションアイテムとしてはもちろん、開封のワクワク感も魅力のひとつです。
② 発売日はいつ?どこで買えるの?
「BE@RBRICK SERIES 50」は、**2025年8月16日(土)**に発売予定です。
全国のホビーショップや大型家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラなど)、おもちゃ専門店のほか、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどのオンラインストアでも取り扱いがあります。
すでに多くの通販サイトでは予約受付が始まっており、特にBOX購入を検討している方は早めの確保が安心です。
人気シリーズのため、発売直後は店頭で品薄になる可能性もあるので注意しましょう。
また、BE@RBRICKは海外でも高い人気を誇っており、ActionCity(シンガポール)やCDJapan、eBayなどでも予約販売や取り寄せが可能です。送料や関税がかかることもあるので、海外ショップ利用時は注意してください。
③ 価格はいくら?1個?BOX?
「BE@RBRICK SERIES 50」の価格は、販売店によって若干異なりますが、おおよその目安は以下の通りです。
-
1個(ブラインドボックス):約550円(税込)前後
-
1BOX(24個入り):約13,200円(税込)
BOX購入をすれば24個すべて開封できるので、レアやシークレットを引き当てられる確率が上がるのも魅力。なお、ランダム封入のため、1BOXで全種類が揃うとは限りません。
通販サイトによっては、ポイント還元や送料無料、早期割引などの特典がある場合も。複数サイトを比較して、最もお得に手に入れられるところを選ぶのがコツです。
④ 何が入ってるの?シリーズ50の特徴と種類
「BE@RBRICK SERIES 50」は、毎回異なるテーマとデザインを楽しめるのが魅力。今回も例にもれず、多彩なカテゴリに分かれた全ラインナップが、24個の中からランダムに封入されています。
シリーズごとに基本の構成があり、今回も以下のカテゴリが想定されます:
-
Basic(ベーシック):アルファベットで「BE@RBRICK」と書かれた定番の全9色
-
Artist(アーティスト):有名なグラフィックアーティストやデザイナーが手がけた限定デザイン
-
SF(サイエンス・フィクション):映画・アニメ・ゲームなどとのコラボ(例:スターウォーズ、エヴァンゲリオンなど)
-
Cute(キュート)/Animal(動物):キャラクター性の強い可愛い系や動物モチーフ
-
Secret(シークレット):封入率が極端に低い超レアアイテム。ラインナップは非公開
どれが当たるかは開封してみないと分からない、いわゆる「ブラインド形式」なので、コンプリートしたい方や特定のシリーズ狙いの方にはBOX購入や交換が定番です。
⑤ 当たり・レアはあるの?チェイスとは?
BE@RBRICKの面白さは、ただのデザイン違いだけではありません。
シリーズには「当たり」ともいえる**シークレット(Secret)やチェイス(Chase)**と呼ばれる、封入率の極めて低いレアモデルが混ざっています。
-
シークレットとは?
公式に公開されていないラインナップで、実際に開封するまで存在が分からない激レアモデルです。過去にはブランドロゴコラボや、金属調・蓄光モデルなども登場。 -
封入確率の一例(過去シリーズ):
・Basic:14〜16%
・Artist:4〜6%
・Secret:1%未満
つまり、1BOXを購入しても必ず入っているとは限りません。
ただし、そのぶんSNSで「引き当てた!」という投稿が爆発的に盛り上がり、交換・トレード文化も活発です。
⑥ 予約・購入はどこが安心?価格比較ガイド
BE@RBRICKは人気が高く、発売日に完売することも珍しくありません。確実に入手したいなら、事前予約がベストです。
以下に主な販売サイトと特徴を比較しました:
ショップ名 | BOX価格の目安 | 特徴・ポイント |
---|---|---|
Amazon | 約13,000円 | 送料無料・発売日当日に届くことが多い |
ヨドバシ.com | 13,200円 | 10%ポイント還元・実店舗受け取りもOK |
楽天市場 | 店舗による | クーポン&楽天ポイントでお得に買える |
Yahoo!ショッピング | 約13,000円〜 | PayPay払いでの還元狙いが可能 |
海外ショップ(例:ActionCity) | US$156〜 | 海外限定特典あり/送料と関税に注意 |
💡おすすめ購入方法:
-
コンプリート目的ならBOX買い(ランダムだが確率UP)
-
デザインにこだわるなら開封済みの単品買い or 交換活用
-
予約開始後はすぐに売り切れる店舗も多いため、早めの行動が吉!
⑦ SNSの反応&開封レビュー(発売後更新)
BE@RBRICKシリーズは、発売のたびにSNSで話題になる人気コレクション。シリーズ50も例外ではなく、発売日直後からX(旧Twitter)やInstagram、YouTubeなどで開封動画や投稿が続々とアップされることが予想されます。
📱 こんな投稿が多数見られるはず:
-
「やばい!チェイス出たー!!」
-
「1BOXでSecretなし…だけど推しのアーティスト出た!」
-
「24個開封してコンプできた人いますか?」
特に「#BEARBRICK50」「#ベアブリック開封」「#bearbrickcollector」などのハッシュタグで検索すると、開封結果の報告やトレード希望者の投稿が見つかりやすくなります。
また、YouTubeではプロのレビュー系チャンネルやショップチャンネルからの**「全種開封動画」**が投稿されることも多く、デザインの実物や質感が気になる方におすすめです。
SNSを活用することで、
-
実際の当たり率
-
人気デザインの傾向
-
販売後の再入荷情報
などもリアルタイムでチェックできます。
⑧ まとめ:シリーズ50は買うべき?
「BE@RBRICK SERIES 50」は、コレクターならずとも手に入れたくなる魅力が詰まったアイテムです。
記念すべき第50弾ということもあり、限定感・コレクション性・デザインの多様さなど、過去シリーズ以上の注目度となっています。
✅ 買うべき理由:
-
100%サイズのコンパクトな飾りやすさ
-
毎回異なるジャンルやアーティストとのコラボ
-
シークレットを引くワクワク感
-
BOX購入でコレクションが一気に進む楽しさ
🎯 購入アドバイス:
-
確実にゲットしたい方は予約一択!
-
好きなデザイン狙いならSNSでのトレードも検討
-
初めての方は1〜2個購入して「ベアブリックの世界」を体験するのもおすすめ!
シリーズ50は、ファンにとっても、これから集め始めたい人にとっても、記念になる絶好のタイミング。
気になる方はぜひチェックしてみてください!
コメント