このサイトはアフィリエイト広告を利用しております
【ロルカナ第3弾】ロビン・フッドの公式スリーブが登場!特徴・使い方・どこで買えるか徹底解説!
2025年5月17日に発売されるディズニー・ロルカナ公式スリーブ「ロビン・フッド 明日の義賊」は、ロルカナ第3弾「インクランド探訪」と連動した注目アイテムです。描き下ろしイラストによるスタイリッシュなデザインで、コレクターにもプレイヤーにも人気が出そうな一品。大切なカードをキズやホコリから守る65枚入り仕様で、1デッキ分をしっかり保護できます。本記事ではその魅力や使い方、購入方法を初心者にもわかりやすく紹介します。
1. このスリーブってどんな商品?
2025年5月17日にタカラトミーから発売されるのが、ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲーム(TCG)日本語版の公式カードスリーブ「ロビン・フッド 明日の義賊」です。
このスリーブは、ロルカナ第3弾「インクランド探訪(たんぼう)」に合わせて登場した新商品で、大人気キャラクター“ロビン・フッド”の描き下ろしアートが魅力です。
1セットに65枚入りで、ロルカナの1デッキ分をしっかりカバーできます。カードをキズやホコリから守ってくれる、プレイヤーにとって必須のアイテムです。
2. デザインがかっこいい!ロビン・フッドの魅力
今回のカードスリーブには、ディズニー映画『ロビン・フッド』をモチーフにした描き下ろしアートが使用されています。
弓を構えるロビン・フッドの勇ましくもスマートな姿が、洗練されたアートワークで表現されており、まさに“明日の義賊”の名にふさわしいデザイン。
背景には森の雰囲気が取り入れられ、世界観との一体感もバッチリ。ロルカナファンはもちろん、ディズニーファンにも刺さる一枚です。
3. どんなカードに使える?サイズと使い方
このスリーブは、ロルカナ公式サイズである63mm×88mmに対応しています。ロルカナのすべてのカードにぴったりフィットし、プレイ中もズレにくい仕様です。
さらに、同じサイズの他のTCG(ポケモンカードやワンピースカードなど)にも使用可能。カードコレクションの保護にも使えるので、用途は広がります。
また、インナースリーブと組み合わせて使う「ダブルスリーブ」スタイルにも対応。大切なカードをよりしっかり守りたい方にもおすすめです。
4. どこで買えるの?予約・販売情報まとめ
「ロビン・フッド 明日の義賊」スリーブは、全国の玩具店・カードショップ・家電量販店に加えて、オンライン通販でも購入可能です。
✅ 主な販売・予約受付先:
-
Amazon
-
楽天市場
-
タカラトミーモール
-
ヨドバシカメラ、ビックカメラなど
人気キャラ&限定アートということで、売り切れが予想される商品。すでに予約受付が始まっている店舗もあるため、早めのチェックがオススメです。
5. いくら?値段とコスパはどう?
定価は未発表(※4月現在)ですが、ロルカナの公式スリーブシリーズはこれまで税込880円前後で販売されてきました。
描き下ろしイラストを採用し、しっかりとした素材でカードを守ってくれる性能もあるため、コストパフォーマンスは非常に良好。お気に入りのデッキに使えば、見た目も気分もぐっと上がります。
6. みんなの口コミ・感想まとめ
すでにSNSでは「デザイン最高!」「これ絶対欲しい!」「コレクション用にも買いたい」など、期待の声が続出しています。
また、ロルカナプレイヤーの間では「スリーブがシリーズで揃えられるのがうれしい」「プレイにも観賞にも使える」と好評。デザイン性・実用性ともに評価が高いスリーブになりそうです。
7. 同時発売のグッズや関連アイテムは?
このスリーブは、第3弾「インクランド探訪」の登場と合わせてリリースされます。新規カードに登場するキャラクター「ロビン・フッド」と合わせて使えば、世界観の統一感もアップ!
他にも、「アナ」「モーグリ」「ピーター・パン」などの関連キャラが描かれたカードスリーブも続々登場予定。デッキごとにスリーブを変えて楽しむのもアリですね!
8. まとめ|買うべき?おすすめポイントはここ!
✅ ディズニー公式の描き下ろしアートでコレクション価値あり
✅ カードをしっかり保護する高品質なスリーブ仕様
✅ 初心者でも扱いやすい65枚入りでデッキに最適
✅ 人気キャラ“ロビン・フッド”好きにはたまらない一品!
売り切れる前に、ぜひチェックしてみてください!
コメント