このサイトはアフィリエイト広告を利用しております
文字パーツをはめるだけ!キラキラかわいいアクリルプレートで、自分だけの“ちいかわネームタグ”が完成♪
2024年7月に発売された「ちいかわ パチパチデコネーム」は、バンダイの大人気食玩シリーズの新作。ちいかわのキャラクターたちをモチーフにしたキラキラのアクリルプレートに、好きな文字を“パチパチ”とはめて、世界にひとつだけの名前プレートが作れます。ガム付きで385円という手頃な価格もうれしいポイント。本記事では、全7種類のラインナップ紹介や、実際に遊んでみた感想、購入方法までわかりやすく解説。ちいかわファンや子どもへのプチギフトにぴったりなアイテムです!
① 商品の特徴をかんたんに紹介【まずこれで全体把握】
「ちいかわ パチパチデコネーム」は、バンダイの人気食玩シリーズ「パチパチデコネーム」から登場した、ちいかわキャラをモチーフにしたネームプレートキットです。キラキラのラメ入りアクリルプレートに、好きな文字パーツを“パチパチ”とはめ込んで、自分だけの名前プレートを作ることができます。
全7種類のキャラクターごとに異なるプレートデザインがあり、385円(税込)でガム付きという手軽さも魅力。学校グッズの名札やバッグチャームとして使えるほか、友達へのちょっとしたプレゼントにもぴったりなアイテムです。
② どんな種類があるの?ラインナップ一覧
「ちいかわ パチパチデコネーム」は、ちいかわの人気キャラがそれぞれプレートになった全7種類展開。見た目やカラーが違うので、推しキャラや好みに合わせて選べます。
-
ちいかわ(パステルピンク×お花モチーフ)
-
ハチワレ(水色ベース×元気な印象)
-
うさぎ(ビビッドピンク×にぎやかデザイン)
-
モモンガ&古本屋(落ち着いたパープル系)
-
ホイップ(淡いグリーン×かわいさ重視)
-
レモネード(レモンイエロー×爽やか)
-
みんな集合(キャラ全員入りのにぎやか柄)
どれもラメ入りでキラキラと可愛く、文字プレートと組み合わせれば、**“自分だけのちいかわネームタグ”**が完成します!
③ 遊び方は?どうやって名前プレートを作るの?
遊び方はとってもシンプルで楽しいです!
商品には、アクリルプレート本体と文字パーツが同梱されています。作り方は以下の3ステップ。
-
プレートを袋から取り出す(すでに穴あき&キーホルダー仕様)
-
好きな文字パーツを選ぶ(ひらがな・英字含め90個以上)
-
文字をプレートに“パチパチ”とはめ込むだけ!
名前だけでなく、「ありがとう」「だいすき」などのメッセージも入れられるので、ギフトタグやお守り感覚でも使えるのが嬉しいポイント。
さらに、プレートにボールチェーンがついているので、ランドセル・ポーチ・ペンケースなどいろいろな場所に取り付けて楽しめます
④ 実際どうだった?開封&レビュー感想
実際に「ちいかわ パチパチデコネーム」を開封してみると、まずアクリルプレートのキラキラ感にびっくり!
ラメ入りで光の加減によってきらめきが変わるので、子どもはもちろん大人もちょっとテンションが上がります。
文字パーツはやや小さいものの、1文字ずつカチッとはまる感覚が楽しくてクセになるレベル。90文字以上も入っているので、名前はもちろん、好きな言葉やキャラの名前など自由自在に組み替えられます。
筆者は子どもと一緒に遊びましたが、5歳でも親のサポートで十分作れる難易度。完成したプレートをランドセルにつけて大喜びしていました!
⑤ どこで買える?価格と販売情報まとめ
「ちいかわ パチパチデコネーム」は、以下の場所で販売されています:
🛍 発売日と価格
-
発売日:2024年7月7日(月)
-
価格:税込385円/1個入り(ソーダガムつき)
🏪 購入できる場所
-
全国のスーパー・コンビニ・ドラッグストアのお菓子売り場
-
イオン、イトーヨーカドー、トイザらスなど量販店
-
Amazon、楽天、あみあみなどの通販サイト(BOX販売あり)
📦 在庫について
人気商品なので、発売直後に売り切れの店舗も続出中。確実に手に入れたい場合は、ネット予約やまとめ買い(12個入りBOX)もおすすめです。
⑥ まとめ|こんな人におすすめ!
「ちいかわ パチパチデコネーム」は、名前タグとしての実用性とキャラグッズとしてのかわいさを兼ね備えた、親子で楽しめるアイテムです。
こんな人におすすめ:
-
🎀 ちいかわファンの子ども(自分だけのグッズを作りたい!)
-
🎒 幼稚園〜小学校の通園・通学グッズに使いたい親御さん
-
💝 ちょっとしたプレゼントやお友達へのおそろいグッズを探している人
-
📛 市販の名札では物足りない、自分らしさを出したい人
カスタマイズして楽しめる食玩という点で、価格以上の満足感が得られる一品です!
コメント