フォレストシャッフル拡張「実地調査」登場!発売日・遊び方・内容物まとめ【日本語版】

おもちゃ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しております

フォレストシャッフル:実地調査 完全解説

フォレストシャッフル:実地調査

2025年8月30日発売の『フォレストシャッフル:実地調査』は、人気ボードゲーム『フォレストシャッフル』の拡張第3弾です。基本セット必須で、既存拡張『アルプス』『林縁』とも完全互換。新たにソロプレイを可能にする「一人きりの森」、個別能力を付与する「特殊な洞窟」、世界中の希少種カードを追加する「世界のどこかに」の3モードが追加され、戦略性とリプレイ性が大幅アップ。自然や生態系テーマのゲーム好きにおすすめの一作です。

初めに

森をテーマにした人気ボードゲーム『フォレストシャッフル』に、新たな拡張セット「フォレストシャッフル:実地調査」が登場します。発売日は2025年8月30日、価格は1,980円(税込)。プレイ人数は1~5人、対象年齢は10歳以上、プレイ時間は約60分です。

本作は単体で遊ぶことはできず、『フォレストシャッフル』本体が必須。さらに、既存拡張の『アルプス』や『林縁』とも組み合わせ可能で、遊びの幅が大きく広がります。

「実地調査」では、ソロプレイや個別能力の導入、世界中の希少種カードといった新要素が追加され、これまで以上に多様で戦略的な森づくりが楽しめるようになります。自然や生態系をテーマにしたゲームが好きな方はもちろん、前作を遊び込んだプレイヤーにも新鮮な体験をもたらしてくれる拡張です。


実地調査で追加される3つの新要素

1. 一人きりの森
オートマカードを使い、ソロでゲームを楽しめる新ルール。相手プレイヤーがいない場合でも、カードの指示に沿って仮想的な対戦相手を再現でき、戦略性の高い1人用プレイが可能になります。

2. 特殊な洞窟
従来の「洞窟」を「特殊な洞窟」に置き換えることで、各プレイヤーに固有能力を付与。森の発展や資源獲得の方法がプレイヤーごとに変化し、よりダイナミックな展開が生まれます。

3. 世界のどこかに
新たに登場する「希少種カード」には、《ヘラジカ》や《ヨーロッパジェネット》などヨーロッパの動物だけでなく、《レッサーパンダ》《ホッキョクギツネ》といった他地域の種、さらには《原種チューリップ》や妖精《トロル》といったユニークなカードまで含まれます。生態系に多彩な要素を加え、カードコンボや戦略の幅を大きく広げます。

これら3つの新要素は、単独でも組み合わせても遊べるモジュール式ルール。自分の好みやプレイ人数に合わせて自由に導入できます。


内容物の全リストと特徴

「フォレストシャッフル:実地調査」には、追加要素を遊ぶためのコンポーネントが豊富に収録されています。

  • カード:55枚(新モード・新種・新能力カードなど)

  • 物品タイル:80枚

  • 呪文トークン(木製):44枚

  • 影の呪文トークン(木製):6枚

  • パストークン(木製):4枚

  • 調合カード:35枚(初期調合カード10枚、ソロカード24枚、黄昏/月光の目的カード各12枚)

  • キャラクターカード:4枚

  • 森の精霊ボード:1枚

  • スコアシートの束:1つ

  • ルールブック:1冊

また、本作は**環境配慮型の「GREEN LINEシリーズ」**として制作されており、外装を含めプラスチック包装を完全に排除。環境保全のテーマを持つゲームとして、製品自体もエコフレンドリーな仕様になっています。

内容物の多くは基本セットや他拡張とシームレスに組み合わせられるため、収納や管理もしやすく、拡張性の高さが魅力です。

他拡張や基本セットとの互換性

「フォレストシャッフル:実地調査」は単独では遊べず、必ず『フォレストシャッフル』基本セットが必要です。
さらに、この拡張は既存の『フォレストシャッフル:アルプス』『フォレストシャッフル:林縁』とも完全互換。すべてを組み合わせることで、カードプールや戦略の幅が飛躍的に広がります。

また、3つの新モードはモジュール式のため、他拡張と自由に組み合わせが可能。例えば、アルプス拡張の山岳動物と、実地調査の希少種カードを同時に登場させれば、より多彩で予測不能な展開を楽しめます。
複数拡張を使う場合はルール調整が必要なこともありますが、公式ルールブックには互換プレイの指針が明記されているため安心です。


購入前に知っておきたいポイント

  • 拡張セットのため基本セット必須
    初めて『フォレストシャッフル』を遊ぶ方は、まず基本セットを購入しましょう。

  • ソロ派にもマルチ派にも対応
    「一人きりの森」でソロプレイが可能になり、プレイ相手がいない日でも遊べます。

  • 価格とプレイ条件
    価格は1,980円(税込)。対象年齢は10歳以上、プレイ人数1〜5人、プレイ時間は約60分。

  • 販売チャネル
    多くのボードゲームショップやオンラインストアで取り扱い予定。発売日は2025年8月30日なので、予約可能な店舗は早めにチェックしておくと安心です。


まとめ&おすすめコメント

『フォレストシャッフル:実地調査』は、既存プレイヤーにとって遊びのマンネリを打破する拡張です。ソロモードの追加はもちろん、特殊能力や希少種カードにより戦略の選択肢が増え、何度遊んでも新しい展開が楽しめます。

特に、他拡張との組み合わせで本作の魅力は倍増。多人数プレイでの駆け引きが好きな人にも、じっくりソロで遊びたい人にもおすすめできます。
環境配慮型のパッケージもテーマ性とマッチしており、ゲームの世界観と実物のコンセプトが一致している点も高評価ポイントです。

結論:『フォレストシャッフル』をすでに持っているなら、実地調査はほぼ必須級の拡張。プレイの多様性とリプレイ性を求めるなら、発売日に手に入れて損はありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました