【6BOXカートン】LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS|PRカード封入&シリアルSECを徹底解説

おもちゃ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しております

シリアルNo.入りSEC収録!LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSSのBOX仕様と予約ガイド

LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS

2025年9月26日、注目の新弾『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』が発売されます。本商品は1パック6枚入り、1BOX20パック、1カートン6BOX入りの仕様で、ノーマルからUR、さらにシリアルNo.入りSEC2種まで全35種を収録。加えて1BOXにはランダムPRカード1枚、1カートンには固定PRカード4枚が封入される特典仕様です。初心者でも5パックで対戦できる手軽さと、コレクター垂涎のSECカードを兼ね備えた豪華なBOX。予約状況やカートン購入のメリットを徹底解説します。


1. はじめに/商品概要

2025年9月26日、TCGファン注目の新作『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』が発売されます。美麗なイラストと遊びやすいルールで知られる「DIVINE CROSS」シリーズのコラボレーション弾であり、サブブランド「LAST ORIGIN」の世界観を活かしたカードが収録されています。本商品は 1パック6枚入り、1BOX20パック、1カートン6BOX という構成。さらに1BOXにはランダムPRカードが1枚、1カートンには固定PRカードが4枚封入される特典仕様です。初心者がすぐに遊べるカジュアルさと、コレクター垂涎の希少カードが共存する内容になっています。


2. 仕様・封入内容の詳細

『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』のカード仕様は以下の通りです。

  • パック/BOX/カートン構成
     1パック6枚入り、1BOX20パック入り、1カートン=6BOX入り。

  • カード種類数(予定)
     - ノーマル(N):12種
     - レア(R):8種
     - スーパーレア(SR):8種
     - ウルトラレア(UR):5種
     - シークレット(SEC):2種(シリアル番号入り)

  • PRカード
     - 1BOXにランダムで全3種のうち1枚封入
     - 1カートンには全2種の固定PRが各2枚(合計4枚)封入

カードサイズは標準的な H88×W63mm で、市販スリーブにも対応。レアリティの幅広さに加えて、SECカードはすべてシリアルNo.入りという特別仕様が用意され、コレクション性と希少性が一層際立っています。


3. 注目ポイント/特徴

この商品で特に注目すべきポイントは大きく3つあります。

  1. シリアルNo.入りSECカードの存在
     全2種のSECはシリアル番号付きで、通常のレアカード以上に希少性と資産価値が高い仕様。トレカ市場では高額取引も期待されます。

  2. PRカードの二段構え封入
     BOX購入ではランダムPRが楽しめ、カートン購入では確定でPRカードが揃うため、コレクターとプレイヤーのどちらにも魅力的です。

  3. 初心者向けの遊びやすさ
     DIVINE CROSSは「5パック開封ですぐに対戦可能」という設計を採用しており、カードゲーム初心者やライトユーザーでも参入しやすい仕様。シンプルながら戦略性を楽しめるバランスが特徴です。

こうした特徴により、『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』はコレクション派とプレイ派、両方を満足させるパックに仕上がっています。


4. 価格・予約・購入ガイド

『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』は、1BOXあたり20パック、1カートン6BOX入りの構成で販売されます。価格は販売店によって異なりますが、1BOXはおおよそ 5,000〜6,000円前後、1カートンでは 3万円台 が相場になると予想されます。

すでにオンラインショップ(Amazon、楽天市場、駿河屋、アニメイトなど)で予約受付が開始されており、特にSECカードやPRカードを狙うファンからの注目度が高いことから、発売日前に完売する可能性もあります。確実に手に入れたい方は早めの予約が安心です。ショップごとに価格や特典が異なるため、複数店舗を比較して購入するのが賢い方法といえるでしょう。


5. ゲームプレイ・デッキ構築への影響

本作は「5パックですぐに遊べる」設計が採用されており、初心者が気軽にカードゲームを始められる点が魅力です。カードのレアリティ構成も、ゲームプレイを盛り上げる役割を担っています。

  • ノーマル(N)・レア(R):基礎的なカードでデッキの安定性を確保。

  • スーパーレア(SR)・ウルトラレア(UR):コンボや強力な効果を担い、対戦を盛り上げる。

  • シークレット(SEC):シリアルNo.入りで特別感が強く、コレクション要素だけでなくデッキの切り札的な存在に。

プレイヤーは「LAST ORIGIN」のキャラクターや設定を活かしたデッキ構築ができ、既存のDIVINE CROSSシリーズとは異なる戦略が楽しめるのがポイントです。コレクション目的で購入したカードを、そのまま実際の対戦に活用できるのも本作の魅力です。


6. 過去弾との比較

過去のDIVINE CROSSシリーズと比較すると、『LAST ORIGIN Vol.0』はいくつかの点で進化しています。

  1. SECカードがシリアルNo.入り
     従来の弾にもシークレットカードは存在しましたが、ナンバリング仕様は非常に稀で、希少価値が飛躍的に高まっています。

  2. PRカードの多層的な封入
     1BOX購入でランダムPR、1カートン購入で固定PRという二段構えの仕様は、コレクション派と購入数を抑えたい派の両方に対応しています。

  3. 初心者向け設計を強化
     従来弾と同様「5パックで即対戦可能」を継承しつつ、SF×ファンタジーの世界観を前面に押し出し、作品ファンの入り口としても機能しています。

これにより、『LAST ORIGIN Vol.0』は単なるコラボ弾にとどまらず、DIVINE CROSSシリーズの中でも「プレイとコレクションの両立をより高めた特別弾」と位置付けられるでしょう。


7. コレクション性・投資価値

『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』は、コレクション性と投資的価値の両面で注目を集めています。特に大きな要素は シリアルNo.入りSECカード(全2種)。世界に限られた枚数しか存在しないため、開封時の高揚感はもちろん、中長期的な市場価値の上昇も期待できます。

さらに、PRカードの封入仕様もコレクター心理を刺激します。BOX購入でしか手に入らないランダムPR、そしてカートン購入で揃う固定PRは、どちらも希少性が高く、コンプリートを狙うコレクターにとって見逃せない存在です。SF×ファンタジーの美麗イラストも相まって、ファンアイテムとしての価値も十分に備えています。


8. 入手の注意点/コツ

購入や収集を考える際には、いくつか注意すべきポイントがあります。

  • 1BOXで全種は揃わない
     カード総数はN12種、R8種、SR8種、UR5種、SEC2種。ランダム封入のため、コンプリートには複数BOX、またはカートン買いが必須です。

  • SECカードは極めて希少
     シリアル入りという仕様上、開封で引き当てるのは非常に困難。どうしても欲しい場合はシングル購入の検討も必要です。

  • 予約段階での品薄リスク
     コレクター人気が高いため、発売日前に売り切れる店舗も出る可能性があります。早期予約が安全策です。

  • 価格変動に注意
     発売後、SECやPRの需要次第で相場が変動する可能性があるため、初動で確保する方が安定して入手できます。


9. 総評/まとめ

『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』は、シンプルで遊びやすいルールと、高いコレクション性を兼ね備えた特別なトレーディングカード商品です。

  • 初心者でも始めやすい「5パックで即対戦」設計

  • レアリティごとに役割が分かれた全35種+PRカード

  • シリアルNo.入りSECカードによる唯一無二の価値

  • BOX/カートン購入で異なるPRカード特典

これらの特徴により、プレイヤーはもちろんコレクターや投資目的のファンにとっても魅力的なBOXとなっています。2025年9月26日の発売に向けて話題性も高く、予約段階での確保が推奨されます。

👉 結論として、『LAST ORIGIN Vol.0 DIVINE CROSS』は プレイ用・コレクション用ともに「買い」の価値が高い一箱 といえるでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました