【2025年8月発売】ミニオンズ ケビン 組み立てキット|童友社 preCOOL シリーズ第4弾登場!

おもちゃ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しております

ミニオンズ preCOOL ケビン 組み立てキット|初心者OK!かわいいプラモデルを徹底紹介

ミニオンズ preCOOL/Jelly Factory 04 ケビン

 

2025年8月31日発売の「童友社 BLOKEES ミニオンズ preCOOL/Jelly Factory 04 ケビン」は、人気キャラクター「ケビン」をかわいく立体化した組み立てキット。工具を使って簡単にはめ込むだけで完成し、目線変更などのギミックも搭載。全4体を集めると“お菓子工場ジオラマ”が完成する仕様です。この記事では、商品の特徴や組み立て方、ディスプレイの楽しみ方、予約・購入情報までをわかりやすく解説します。初めてのプラモデルにもおすすめの一品です。

preCOOL/Jelly Factory 04 ケビン 組み立てキット

1.「preCOOL」シリーズってなに?

「preCOOL(プリクール)」シリーズは、童友社が展開するはめ込み式のかわいいキャラクター組み立てキットです。
対象は人気アニメ『ミニオンズ』のキャラクターたちで、シリーズ全4種類を集めると、ミニオンたちが働く「ジェリーファクトリー(お菓子工場)」が完成するというコンセプト。

工具や接着剤を使わずに、パチッとはめ込むだけで簡単に作れるので、小学生のお子様からプラモデル初心者まで安心。見た目もかわいく、飾っても楽しいキットです。

また、キャラごとに表情の変化や背景パーツが異なっており、組み立てる楽しさ+コレクションの楽しさが詰まったシリーズになっています。


2.ケビンってどんなミニオン?特徴や魅力を紹介

「ケビン」は、ミニオンズの中でも背が高くてちょっとクールな頼れるお兄さん的存在
リーダーシップがあり、映画『ミニオンズ』や『怪盗グルー』シリーズでもメインキャラとして登場しています。

このキットでは、そんなケビンの特徴をしっかり再現。

  • スマートな体型

  • まっすぐなゴーグル

  • 真面目そうな表情

など、ケビンらしさがぎゅっと詰まっています。

さらに、目のパーツを動かして目線を変えられるギミック付きなので、表情に変化をつけて遊ぶこともできます。ファンにはたまらない仕様です。


3.商品のサイズやセット内容をかんたんにチェック

このキットは、手のひらに収まるコンパクトサイズで、机や棚にも飾りやすいのが魅力です。

📐 基本サイズ:

  • 幅:約28〜44mm

  • 高さ:約44〜75mm(キャラによって差あり)

📦 セット内容(予定):

  • ケビン本体パーツ(プラスチック製・成型色)

  • 顔・目パーツ(目線変更可能)

  • 専用背景パーツ(工場モチーフ)

  • ベース(ジオラマ接続用)

  • 組み立て説明書

※接着剤・塗料・工具は付属していないため、別途ニッパーなどの準備が必要です。

これだけ揃っていて、価格帯もお手頃なので、親子の工作やプチギフトにもおすすめです。


4.はめ込み式だから初心者でも安心!接着剤いらず

「ケビン」のキットは、接着剤を使わない“はめ込み式”のプラモデルです。
パーツ同士がカチッとはまる構造なので、組み立てに特別な技術は必要ありません。

接着剤を使わないので、手や机が汚れる心配もなく、小さなお子さまでも安心。組み立て説明書もイラスト付きで分かりやすく、迷うことなく進められます。

目や腕のパーツにはギミックもあり、ただ作るだけでなく、「動かして遊べる」楽しさも味わえます。
初めてプラモデルを作る方や、親子で一緒にものづくりを楽しみたい方にぴったりな入門キットです。


5.工具は何が必要?準備しておくものリスト

このキットは“はめ込み式”ですが、パーツをランナー(枠)から切り離すための工具は必要です。以下の道具を用意しておきましょう。

🔧 最低限あると便利なもの:

  • プラモデル用ニッパー
     → ランナーからパーツを切り離すときに使用。100均や文具店でも購入可。

  • ピンセット(あれば)
     → 細かいパーツを扱うときに便利。

  • カッターマットや新聞紙
     → 作業場所を保護するために敷いておくと◎

塗装や接着剤は不要なので、工具も少なめでOK。
作業中は小さなパーツの紛失に注意して、明るい場所で作るのがおすすめです。


6.対象年齢や所要時間の目安

このキットの対象年齢は公式に明示されていませんが、小学校中学年(8歳以上)から楽しめるレベルです。
もちろん、親御さんが一緒に手伝えば、6歳ごろのお子さまでも問題なく楽しめます。

🕒 組み立てにかかる時間(目安):

  • 初めての人でも:約30分〜1時間

  • 慣れている人なら:20分前後で完成可能

細かい工程は少なく、工程数もシンプルなので、「はじめてのプラモデル」として安心しておすすめできます。

完成後は、飾ったり、他のキャラと並べて遊んだりできるので、作って終わりではなく“完成後も楽しい”キットです。


7.目線が変えられて表情が自由自在

このケビンの組み立てキットでは、目のパーツが回転式または差し替え式になっており、簡単にミニオンらしいユニークな表情を演出できます。

  • 目を左右に動かして視線を変える

  • 少し上を向かせて「考え中」の表情に

  • 他のミニオンと目を合わせて“会話してる風”にも!

表情が変わるだけで、キャラクターの雰囲気もガラリと変わるので、飾り方や写真撮影の楽しさも倍増します。
同じキットでも、毎日ちょっと違う表情で楽しめるのが、このシリーズの大きな魅力です。


8.工場の背景パーツ付き!ディスプレイも楽しめる

ケビンには、「ジェリーファクトリー(お菓子工場)」の一部を再現した背景パーツが付属しています。
これは、シリーズ全4体を集めることで、1つの工場ジオラマが完成するよう設計されており、ケビンの背景パーツはその一角を担当しています。

背景は簡単に組み立てられ、フィギュアの足元に設置するだけで世界観がぐっと広がる演出効果が得られます。
机の片隅やリビング棚にちょこんと飾って、“ミニチュアのミニオン工場”を作ることが可能

子ども部屋のインテリアや、コレクション棚のアクセントとしてもぴったりです。


9.小さくても細部の作りが本格的

このキットは手のひらサイズながら、ディテールの作り込みが本格的。
ケビンのトレードマークであるゴーグルのフレーム、シンプルなつなぎ服のシワ感、手足のポージングなど、細かな部分までリアルに再現されています。

また、カラーリングも成型色を活かした設計になっており、塗装をしなくても見た目の完成度が高いのが特徴。
組み立てるだけで「ちゃんとケビンになってる!」と感動するはずです。

このサイズ感でここまで精密なつくりは、キャラクターグッズとしてもプラモデルとしても非常に優秀。飾る・集める・遊ぶがしっかり揃った、満足度の高いアイテムです。


10.全4体をそろえると“お菓子工場ジオラマ”が完成!

「preCOOL/Jelly Factory」シリーズの最大の楽しみは、4体のミニオンを並べて1つの工場ジオラマを完成させられる点です。

現在のラインナップは以下の4キャラ:

  • 01:スチュアート

  • 02:オットー

  • 03:ボブ

  • 04:ケビン(本商品)

各キャラクターには、異なる背景・床・装飾パーツが付いており、それぞれを連結することで“ミニオンたちが働くお菓子工場”が手のひらサイズで完成します。

単体でもかわいいですが、**4体揃えて飾ればミニオンズの世界観が一気に広がる!**集めがいのあるシリーズです。


11.他キャラ(スチュアート、ボブ、オットー)との相性やつなぎ方

ケビンの背景パーツや台座は、他のミニオンたちと連結・並列して並べられる設計になっています。

例えば:

  • ケビンを中心に配置して“リーダー感”を演出

  • ボブとオットーを左右に並べて「作業中」の雰囲気に

  • 4体を横一列に並べてベルトコンベア風レイアウトも!

パーツの接続部には凹凸ジョイントがあり、がっちり固定できるので、棚の上でも安定して飾れます。

また、表情や目線を変えて互いに見つめさせることで、“会話してる風”のストーリー感ある飾り方もできます。


12.発売日はいつ?どこで買える?

「preCOOL/Jelly Factory 04 ケビン」は、2025年8月31日発売予定です。以下のような店舗・ECサイトで予約・購入が可能です。

📅 発売情報まとめ:

  • 発売日:2025年8月31日

  • メーカー:童友社(DOYUSHA)

  • 定価:1,500円前後(ショップによって異なる)

  • 本体サイズ:約28〜44mm(幅)、約44〜75mm(高さ)

🛒 購入できる場所(予定):

  • Amazon

  • ヨドバシカメラ/ビックカメラ/Joshinなどの家電量販店

  • あみあみ、駿河屋、ホビーサーチなどホビー通販サイト

販売数が限られている可能性もあるため、確実に入手したい方は早めの予約がおすすめです!


13.接着剤・塗装は本当にいらない?【よくある質問】

はい、接着剤も塗装も一切不要です。
このキットは「スナップフィット式」と呼ばれる、パーツ同士をはめ込むだけの設計になっており、誰でも簡単に組み立てられます。

その他、よくある質問もまとめました:

  • Q. 小さな子どもでも作れる?
     → 保護者のサポートがあれば、6歳ごろからでも楽しめます。

  • Q. 工具は必要?
     → ニッパー(または爪切りなど代用可)でランナーからパーツを切り離す必要があります。

  • Q. 組み立てにどのくらい時間がかかる?
     → 初心者で30〜60分、慣れていれば20分前後です。


14.小さなパーツの取り扱い・安全性チェック

ケビンのキットには、**細かいパーツ(目・腕・背景パーツなど)**が含まれています。
そのため、小さなお子様と一緒に作る場合は、以下の点に注意しましょう。

✅ 安全に楽しむためのポイント:

  • 組み立て中は、パーツを飲み込まないように注意(特に3歳未満のお子様の近くでは保管に注意)

  • 作業は明るく広めのテーブルで行い、パーツを無くさないように

  • カッターやハサミの使用は、大人がサポートしてあげると安心です

また、完成後は軽くて安定した構造なので、棚や机に飾っても安心感があります。


15.まとめ|ケビンのキットはこんな人におすすめ!

童友社の「preCOOL/Jelly Factory 04 ケビン」は、
“かわいさ”と“作る楽しさ”を両立させたキャラクターキットです。

🎯 こんな人におすすめ:

  • ミニオンズが大好きで、グッズを集めている方

  • プラモデル初心者で、簡単に始めたい方

  • 親子で一緒に工作を楽しみたいファミリー層

  • 小さくて飾りやすい模型を探している方

  • 4体揃えてジオラマを作りたい!というコレクターの方

作って、飾って、集めて楽しいミニオンシリーズ。
ケビンが好きな人も、初めての人も、ぜひこの機会に手に取ってみてください!

preCOOL/Jelly Factory 04 ケビン 組み立てキット

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました