バンダイ「ぷちとも Sanrio」新作!シナモロールのおうちセット発売日・価格・購入ガイド

おもちゃ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しております

ぷちとも Sanrio characters 新作|いっしょにティータイム シナモロールのおうちの魅力

ぷちとも Sanrio characters いっしょにティータイム シナモロールのおうち

2025年11月15日、バンダイから「ぷちとも Sanrio characters」シリーズの新作が登場!今回のテーマは「いっしょにティータイム シナモロールのおうち」。シナモロールの顔をモチーフにしたインパクト抜群のハウスと、かわいい衣装を着たシナモロールドール、さらに家具やシールが付属する豪華セットです。ごっこ遊びを楽しめるだけでなく、飾っても映えるデザイン性の高さが魅力。価格は2,970円(税込)と手ごろで、プレゼントにもコレクションにもおすすめのアイテムです。

いっしょにティータイム シナモロールのおうち サンリオキャラクターズ

1. 【発売日・価格・基本情報まとめ】

「ぷちとも Sanrio characters いっしょにティータイム シナモロールのおうち」は、バンダイから 2025年11月15日 に発売されます。
価格は 2,970円(税込)、対象年齢は 3歳以上。電池は不要なので、購入してすぐに遊べるのも安心ポイントです。

全長約40mmのかわいいフロッキードールとハウス、家具がセットになった仕様で、サンリオファンやシナモロール好きにぴったりの新作です。


2. 「ぷちとも Sanrio characters」とは?

「ぷちとも Sanrio characters」は、サンリオキャラクターを 全長約40mmの小さなドール にしたシリーズです。最大の特徴は フロッキー加工 によるふんわりとした質感。さらに、布製のお洋服をまとっているので、手のひらサイズながらリアルなかわいさを楽しめます。

これまでにハローキティ、マイメロディ、クロミなど人気キャラクターが登場しており、コレクション性が高いのも魅力。ドール単体を集めても楽しめますが、おうちや家具と組み合わせると遊びの幅がぐっと広がります。


3. 新作「いっしょにティータイム シナモロールのおうち」の特徴

今回登場する「いっしょにティータイム シナモロールのおうち」は、シナモロールをテーマにした特別仕様。ハウスは シナモロールの顔を全面にデザイン したインパクト抜群の見た目で、飾っても存在感があります。

セットには、かわいい衣装を着た シナモロールドール1体 と家具が付属。家具を並べてドールと遊ぶことで、まるでシナモロールと一緒にお茶会をしているようなシーンを楽しめます。
「ティータイム」をテーマにした世界観は、他のぷちともシリーズにはない特徴で、ファンにはたまらないポイントです。


4. セット内容をチェック

「ぷちとも Sanrio characters いっしょにティータイム シナモロールのおうち」のセット内容は以下の通りです。

  • ハウス…一式(シナモロールの顔をかたどったデザイン)

  • ドール…1体(かわいい衣装のシナモロール)

  • 家具…一式(ティータイムを楽しめる小物)

  • シール…1枚

非常にシンプルながら、これだけで「シナモロールのおうち遊び」が完成する内容になっています。公式にも記載がある通り、このセット以外は付属しないので、必要に応じて他シリーズのドールや家具を追加して遊ぶのもおすすめです。


5. 家具で遊べる!ハウス遊びの魅力

本商品の魅力は、シナモロールのドールと家具を組み合わせて ごっこ遊びが楽しめる 点です。

  • テーブルや椅子を配置してティータイムごっこ

  • ドールを座らせてシールでデコレーション

  • ハウス全体をディスプレイしてインテリア感覚で楽しむ

ただ飾るだけではなく、子どもが自由にレイアウトを変えたり、大人がコレクションとしてディスプレイしたりと、多彩な楽しみ方ができます。小さな家具や小物が、遊びの幅をぐっと広げてくれます。


6. どこで買える?購入&予約方法

「いっしょにティータイム シナモロールのおうち」は、発売日(2025年11月15日)に合わせて各ショップで取り扱いが予定されています。

主な購入先例

  • バンダイ公式サイト(最新情報・詳細ページあり)

  • 大手通販サイト:Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング など

  • 実店舗:イオン、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどの量販店

価格は 2,970円(税込)。シナモロールは特に人気の高いキャラクターのため、発売直後は売り切れの可能性もあります。確実に入手したい場合は、事前予約 をしておくのが安心です。


7. 他のシリーズとの違い

「ぷちとも Sanrio characters」は、キャラクタードール単体のセットや、複数キャラのミニセットなど、幅広く展開されています。その中で「いっしょにティータイム シナモロールのおうち」は、シナモロールの顔をモチーフにした専用ハウス付き という点が特徴です。

「おおきなハローキティのおうち」と比べると価格はお手頃で、シナモロール推しには手を出しやすい仕様になっています。家具とシールが付属することで、世界観を広げられる点も他のセットにはない魅力です。


8. プレゼント&コレクションにおすすめ

対象年齢が3歳以上のため、小さな子どもの 誕生日プレゼントやクリスマスギフト にぴったりです。家具で遊べる仕様になっているので、飽きずに長く楽しめるおもちゃとしても人気が出そうです。

また、サンリオファンやシナモロール推しの大人にとってもコレクションアイテムとして魅力的。ハウスのデザイン性が高く、机や棚に飾ればインテリア雑貨のような存在感を放ちます。遊んでよし、飾ってよし の万能アイテムです。


9. まとめ:買うべきポイント

最後に「いっしょにティータイム シナモロールのおうち」のポイントを整理します。

  • 発売日:2025年11月15日

  • 価格:2,970円(税込)

  • セット内容:ハウス一式、ドール(シナモロール)1体、家具一式、シール1枚

  • 特徴:家具を使ったごっこ遊びができ、シナモロールの顔をモチーフにしたハウスがかわいい

  • おすすめ:子どものプレゼントにも、大人のコレクションにも◎

コンパクトながら遊びや飾りの楽しさが詰まった本商品は、シナモロールファン必見のアイテムです。人気キャラのため売り切れも予想されますので、早めの予約がおすすめです!

いっしょにティータイム シナモロールのおうち サンリオキャラクターズ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました